micokampo’s 薬食同源コラム

薬食同源の食養生を追求してみる^^漢方専門店で漢方体験ができる!ミコー薬局のつれづれブログ。

2019年も元気に過ごすために

新年初ヨガ♡ のんちゃんのヨガクラスでヨガをはじめて早2年! 今日は新年初ヨガでした♡ 初期からいるメンバーさんと娘と一緒にポーズ✨ 形にとらわれず、楽しいのんちゃん先生のヨガ。 きれいな流れを追うのではなく、ポイントを押さえ、自分の身体と向き合う…

2018年を振り返って・・・初体験はうれしい!

2018年を振り返って、なんといってもビッグニュースは、人生初!のラジオ収録! 薬局事業をリノベーション~クスリノベ!のラジオ番組で楽しく、ミコー薬局の取り組みをご紹介させていただきました^^ コミてんラジオに出演 2018年12月20日に、NPOこどもと…

漢方カフェは、体調に合わせて毎日変わります^^

お店の漢方カフェメニュー(一例)です♪ 昨日閉店間際に来られたお客さま。「あー良かった、開いてた!」と安堵の表情。聞けば、2日も38.5℃から熱が下がらないとのこと。 こんなときの漢方カフェは、体力アップ、熱のときの消耗を防ぐレオピン。 解熱の漢方”…

秋の漢方養生 &漢方対処

秋ですね!秋は肺と関わりが深く、乾燥の季節。陽気が低い(寒がり)で敏感な人は、冷えにも注意! ミコー薬局近くの岩崎神社さんでは、紅葉がはじまっていました✨ 秋は、一年の大きな昨日流れにおいて、気が落ちはじめる季節。 ちょっと落ち込みやすい、傷…

キャンプ飯でも体調管理ができる?!

行ってきました!2年ぶりの家族camp! 今回は、出発前に久しぶりに高熱を出して寝込んでいた娘のために、キャンプ前からキャンプ中までの食事による体調管理に気を付けながら、キャンプの振り返りとしても記録を残そうと思います^^ おかげさまで、滝すべ…

妊娠前からはじめる元気な子育て~子宝相談

妊娠に必要なモノ。 *受精卵が育つ子宮環境 漢方的には気血水のめぐりがいい状態。 卵を大きく育てることができるパワー(気)、卵に栄養と酸素をしっかり送る血液、羊水をきれいに保てる水の代謝が正常であること。 *脳からの指令をきちんと実行できる卵…

熱中症の体質的な予防、博多阪急の子育て漢方セミナー

毎日、高温注意報が出るほどの熱気ですが、みなさま、お元気にお過ごしですか? 飲んでも飲んでも水分が飲み足りない、熱がこもる、体が重だるく頭痛がする方は、熱中症予備軍になりかけているかも(^^ゞ 【熱中症は体質別に予防をしよう】 熱中症に本当にか…

熱中症から身を守る!漢方の考え方

【熱中症からわが身や家族を守るために】〜漢方のタイプを知りましょう! ①暑さから身を守るためには、体力、気力の充実! 気を補う、朝ごはんでお味噌汁や粘りのある夏野菜を補給!エネルギー不足で舌の横側がギザギザしている人が対象。 ②汗で消耗したうる…

漢方的に考える〜せせりの効能

今日は 中小企業家同友会、かすや支部の役員会へ(o^^o) 息子は早寝早起き習慣のため、早めに晩ごはんを作って出かけることに。 冷蔵庫には、“せせり”が。 せせりとは、鶏の頸部、首まわりの筋肉が発達した部位のお肉。 よく動く筋肉のため、弾力があり、脂も…

元気なこどもを育てる漢方食養生

◾️プロローグ はじめまして(o^^o) 漢方歴 18年の漢方薬剤師、国際中医師A級の古高 優子(こたか ゆうこ)です。創業43年の漢方相談薬局のミコー薬局でフルに働きながら、こども2人(男、女)を育てています。 普段は 優子先生と呼ばれることが多いです✨ 子育…

気の流れを読む〜風邪の回復期

病は気から。 気には流れがあります。 病は 気のせいではなく、 病気になる前から、もし病気になってしまったとしても “気の流れ”を読むことで、早期回復につながるというのを知ってほしいのです✨ どんなものも、自然のものは放物線を描いて落ちていきます。…

ウリウリ♪で 湿気を流す!漢方食養生

本日のおうちごはん♪ おしながき ・メロンジュース(息子のウェルカムドリンク) ・ちくわときゅうりのおつまみ ・きゅうりとクコの実のサラダ (塩麹、マヨ少し、黒七味) ・ズッキーニと、ちりめんじゃこと、鰹節の酢の物(常連さんにいただいたポン酢) …

究極のマッシュポテト

とうとう作ってしまった!ジョエル・ロブションの『じゃがいものピュレ』を再現❤️ 以前作ってみたところ、でんぷんの粘りがでてしまい、失敗。 味は美味しいけど、クリーミーさがない。そこでリベンジ! 【レシピ】 ◉材料:じゃがいも200g 、バター20〜30g、…

漢方食養生セミナーでおうち薬膳を学ぶ。

2018年6月7日、第1回漢方食養生セミナーを無事に終えることができました♪ はじめは5名様で募集したところ、飛び入り参加も含め、18名+赤ちゃん2名という、多数の皆さまのご参加をいただきました! 感謝しています^^ 漢方食養生の考え方をおうちの食事…

プロフェッショナルということ。

どの道も一流のプロがいます。 薬剤師は、薬のプロ。 国際中医師は、中医学(漢方)のプロ。 そして、日本専門薬局同志会の会員は、健康指導のプロ。 湧永製薬のロイヤルセミナーには、錚々たる面々の先生方が✨ ◉写真左上:湧永製薬創始者、故湧永満之社主の…

不妊治療中の着床障害に対する漢方の考え方

5/27に、パンダマークの漢方、日本中医薬研究会主催の”学術シンポジウム2018”に参加してきました! 祝!婦宝当帰膠の誕生40周年♡ 私が高校生のときに、月経痛や生理不順があり、そのころから愛用している婦宝♪ 1978年生まれだそうです♪ 限定バッグも…

中医学の体質チェック法をおうち薬膳に活かす!

【漢方体質を知って、元気で過ごすための食養生を学びませんか?】 ★第1回 漢方食養生セミナー inミコー薬局◎日時: 6/7(木)13:30〜14:30◎場所:ミコー夢ホール(志免町志免3-1-6-ビル3階)※飛び入り参加受付中です❤️(定員15名様→現在11名様予定。…

ジャパンコーヒーフェスティバルin宇美八幡宮

はじめてのジャパンコーヒーフェスティバル☕️ 前売りチケットは11枚券。 マイカップ持参で楽しみました! まずは、 大阪の raffinee cafe さんのエスプレッソ カフェラテ♪ ラテアート♪ 大行列で並んだ甲斐ありのおいしさ❤️スタッフさんの対応がステキで好感…

バランス感覚、ありますか?

漢方、中医学は、バランスの医学。 バランス感覚は人によってちがうもの。 無理をして、もう倒れそう!となるまで しなやかで柔らかい人は ギリギリまで粘れる。 緊張しやすく、自分自身の気力や体力を知らない人は すぐにストップしてしまったり、オーバー…

春と夏の真ん中は、風邪と湿邪に注意!

4月も終わろうとしていますが、寒暖の差が激しいですね(^^ゞ 風邪を引いたり、皮膚のトラブルがあったりしやすい時期なので、気をつけようと思っている方も多いのでは? では、中医学的(漢方的)に何に気をつけていくのか、みていきましょう! 春は、突風…

お野菜サイコー!ビタミン補給!

宇美町のアトリエ フラワーキッチンさんの1周年記念イベントでGETした「永川マルシェ」さんの緑のお野菜を使ってサラダに(o^^o) イベントでは食養生研究会の講師のお一人、日々木〜ひびき〜の藤あき先生のドレッシングレシピが 新たまねぎとりんごのすりおろ…

第13回食養生〜飯塚編その2

第13回食養生研究会、出張!飯塚編レポートその2!野菜ソムリエプロの小野理恵邸へ。 食養生研究会レポートその1、野上ファーム見学&アスパラの記事はこちら↓ 第13回食養生〜飯塚編レポートその1 - micokampo’s 薬食同源コラム まずは、ウェルカムドリンクの…

第13回食養生〜飯塚編レポートその1

第13回食養生研究会 出張!飯塚編 は 4/18に無事に終わりました! はじめてのNogami Farm | 野上ファームさんへ。 エディブルフラワー、その辺にあるビオラみたいだけど、全体的に小さな食用のお花。 種から有機栽培だそうです! 野上さんから おはなしを聞…

鼻水のときは粘膜の弱り、朝ごはんで免疫アップ♪

こんにちは!漢方薬剤師の優子です♪ 娘の鼻水もあと一歩。 最近夜の役員会や集まりごとが多かったので、 ごはんを主人が作ってくれていても、お母さんと一緒じゃないと なかなか食べないときも。おいしいのに~w しっかりしているようで、まだまだ4才。 食…

喜びの声♪ 胆石がなくなっていた!?

実家のツツジ♪ 八重桜♪ 花は癒されますね(o^^o) お蔭様で今日は、喜びの声がたくさん♪ ミコー2回目のお客様も、眼痛で寝込まずに済んだ❤️とのこと。 眼の病気と思っていたら、蓄膿になりかけの鼻の病気だったと 生活の仕方や食指導を実践していただいて25日…

ネバネバは 皮膚や粘膜の強化♪

めかぶ❤️ ネバネバしている食べ物や海藻は、皮膚のカサカサや 気管支粘膜、鼻粘膜の炎症を鎮めてくれます✨ 昨日はカレーのリメイクでカレーうどんだったので、春風で乾燥しやすいこの季節におすすめの 昆布&いりこだしたっぷりのスープで割って 山芋すりおろ…

受け継がれること

92歳の祖母を連れて行ってきました! 薬王寺にある曹洞宗、東前寺さんの花まつり。 なんと、この花代は、故おじいちゃんの祖母、わたしからするとひいひいおばあちゃんが亡くなったときに寄付したものだそう 花まつりは、お釈迦様の生誕祭。 そして、お釈迦…

春は 急病が増えるのはなぜ?

春は 春一番の風が吹いてから、気候変動が多い季節。 漢方的には 風の症状は、めまい、けいれん(こむらがえりや目のピクピク)蕁麻疹などのかゆみ、花粉症や鼻炎など。 急に起こって、症状がコロコロ変わります。 風邪(ふうじゃ)の被害を防ぐには、カラダ…

春のおうちごはん、ひな祭りレポ♪

春ですね! 春生まれのわたしは、なぜかウキウキしてしまう今日この頃♪ 実家には7段の雛壇がありますが、うちのマンションでは置くところが厳しいので、 娘が生まれたときに作った陶器の豆雛を飾りました❤ そして、娘をお雛様に見立ててお着物で1日過ごす…

食にありがとう。

こども食養生の基本は、食べものを作ってくれる人にありがとう、という気持ちだと思う✨ あたりまえに 食事ができてきて、 あたりまえに食べる環境にいると気がつかないけど 主人もにーにーも料理ができる環境にいる娘は、『料理がしたい!』とお手伝い❤️ 今…