micokampo’s 薬食同源コラム

薬食同源の食養生を追求してみる^^漢方専門店で漢方体験ができる!ミコー薬局のつれづれブログ。

バランス感覚、ありますか?

漢方、中医学は、バランスの医学。

バランス感覚は人によってちがうもの。

 

無理をして、もう倒れそう!となるまで

しなやかで柔らかい人は ギリギリまで粘れる。

緊張しやすく、自分自身の気力や体力を知らない人は

すぐにストップしてしまったり、オーバーワークをしてしまう。

漢方では、腎の精を消耗してブレーキの感覚がこわれた状態。

腎精不足や腎の陰虚といいます)

 

お仕事で夜の出事が増えて睡眠不足が続く日・・・

すぐにうるおいを増やす漢方を飲むのもいいですが、

まずは日頃の食生活に意識をむけてみませんか?

 

18:30に帰宅して、集合時間は19:30・・・時間がない!

そんなときは、保育園のマクロビ給食を使った新サービス”わっぱ飯”を利用♪

f:id:micokampo:20180503145908j:plain

マクロビ師範の資格を持つF先生が作った、ジューシーな高野豆腐のカツ♪

2個入1パックで100円!めっちゃ助かります。

ひじきの煮物と、新玉ねぎのお味噌汁を作って、高野豆腐のカツを作ってPTA会合へ。

無事に間に合いました♪

 

★こども食養生

さて、小5となった息子の食事への意識はあがり、

遠足のお弁当を自分で作れるようになりました♪

 

f:id:micokampo:20180503150352j:plain

作る楽しみやテンション維持は、楽しいレシピから!

テレビで卵3個使った贅沢厚焼きたまごサンドをみて「これやってみたい!」と言ったのがきっかけ。すぐに実践すると、ごはんを作ることへの自信につながります。

また、野菜の意味や効能を再確認できるのも好き嫌いがない食育につながっていきます。

今年の彼の家庭科の目標は、晩ごはんを一人で全部作ることらしい・・・期待せずに待ちたいと思います・・・密かな楽しみ♪

 

★最近うれしかったこと

仕事の合間を見つけては、息子と一緒に5年間通ってきた陶芸教室をいったんお休みすることに(^^ゞすっごく残念なのですが、最後に作った自宅用の食器。

f:id:micokampo:20180503151026j:plain

【松尾まさこ先生からのコメント】

梅花皮(カイラギ)が見事に出ましたね〜
こうしてちょうどよく出るのは、とってもレアなんですよ。おめでとうございます

)鰄(かいらぎ)とは、「東南アジア原産の鮫類の皮で、アカエイに似た魚の背皮」

陶磁器の釉が縮れて粒状になったもの。釉の様子が鮫の皮の凹凸状態に似ているところからそう呼ばれるようになったとのこと。 

裏面もきれいに♪

f:id:micokampo:20180503152058j:plain

 

趣味の陶芸に本気で没頭したい・・・

絵手紙のお皿を書いて、自己満足の世界に浸りたい・・・

という想いもありますがw

 

今はワーク、ライフのバランスを上手に模索しながら

5:5ではなく、

一所懸命 ワーク

その次は、一所懸命 お休みライフを楽しむ!

を交互にやりつつ、漢方ライフを楽しんでいきたいと思います。